パラワン島へ旅行をした。パラワン島というのは南シナ海の真っただ中、フィリピンの最西端に位置する細長い島で、長さで比較するとセブ島の2倍以上あり、言語的には中央タガログ.. | 2019-01-09 |
|
【写真-1 管制維持も大変】 今日はマニラへ帰る日。写真-1はバスコ飛行場の管制塔で、3階建ての一番上に茶色く見えるのは、先年の台風で破られたガラス窓を塞いでいる取.. | 2019-01-06 |
|
【写真-1 少々笑える崖に穿たれた道路標識】 東海岸の穴場で時間を過ごして、またバスコの町へ戻る。写真-1は左手側の下側には海が広がる道の崖で見た『BLOW UR HORN』の標.. | 2019-01-04 |
|
来年の2月でパスポートの有効期限が切れるので、12月21日(金曜日)にパスポートを更新するために、セブの人間が勝手に領事館と名付けている在フィリピン日本大使館セブ出張駐在官.. | 2018-12-22 |
|
【写真-1 バスコにはガソリン・スタンドはここだけか?】 最北の島イトバヤット島へ行けず、1日時間が空いたので前に通り過ぎた西海岸の淵で泳ごうとトライシクルに乗る.. | 2018-12-19 |
|
1928年に竣工した6階建ての『ファースト・ユナイテッド・ビル』は、マルコス時代の政商で、エドサ政変でアメリカに逃げたのにいつの間にか復権した人物が所有する銀行の物と前回書い.. | 2018-12-17 |
|
【写真-1 欠航続きで島に持って行く物品が溜まっている】 最北端の島『イトバヤット島』へはバスコから船で片道4時間。便船が強風で欠航していたので写真-1のその船会社.. | 2018-12-13 |
|
日本とアメリカが戦った『太平洋戦争』の開戦は12月8日(アメリカ時間では12月7日)の『オアフ島真珠湾攻撃』から始まったと知られているが、実際はフィリピンとマレイシアへの攻撃.. | 2018-12-10 |
|
今でこそ、フィリピンでは40階から50階ある高層ビルは珍しくないが、1928年に竣工した6階建ての『ファースト・ユナイテッド・ビル』は、当時では一番高いビルであった。【写真-1 .. | 2018-12-07 |
|
フレディー・マーキュリーというのはロック・バンド『クイーン』のボーカリストで、と書くまでもなく、その生涯をたどった映画『ボヘミアン・ラプソディー』が全世界で公開され、.. | 2018-12-05 |
|