3月11日、セブのリゾート施設が集中するラプラプ市で凄惨な事件が起き、地元は蜂の巣を突っついたように大騒ぎになっている。
【写真は事件のあったマクタン島を飛行場着陸直.. | 2019-03-19 |
|
【写真-1】
プエルト・プリンセサからエル・ニドまでは陸路で6時間前後かかる長丁場。ホテルを早く出て、写真-1のトライシクルでバス・ターミナルへ。朝早いので交通量.. | 2019-03-16 |
|
犯罪を中心に何でも有りのフィリピンでは、昔から先にやった方が勝ちという世界で、今年の5月13日に投票される全国選挙に向けて、候補者連中とその取り巻きは選挙違反という言葉な.. | 2019-03-13 |
|
【写真-1】
ホテルからの出迎えの車が来ないのでトライシクルを捉まえるが、観光客と見るとボッタくり。少し離れた場所から通常値段で写真-1のホテルへ。空港から5分ほ.. | 2019-03-10 |
|
今年の5月13日(月曜日)にフィリピンは、正副大統領を除く上下院議員、自治体首長、自治体議員の選挙が行われ、全国区の上院議員と政党別比例選出下院議員は投票日3ヶ月前に入っ.. | 2019-03-07 |
|
【写真-1】
初めてパラワン島へ行ったのはもう20年以上前になるが、その時はパナイ島のイロイロ経由でセブからパラワン島のプエルト・プリンセサ空港には直行便は就航し.. | 2019-03-05 |
|
フィリピン南端にあるミンダナオ島は資源に恵まれ、台風の襲来も少なく農業に適し、日本へ輸出されるフィリピン産バナナやパインアップルの大農場に日本の資本が入り開発、運営され.. | 2019-03-01 |
|
台湾へ今年2月下旬に一週間ほど家人と旅行へ行く計画を半年以上前に立て、飛行機のチケットを早々と購入していた。 今までセブから台湾へ行くにはマニラで乗り継がなければなら.. | 2019-02-27 |
|
フィリピン現代史に特筆される『エドサ政変』は1986年2月にあり、この政変は『エドサ革命』と称する向きもあるが、革命とは体制が引っくり返ることを言い、旧体制は温存された結果.. | 2019-02-24 |
|
1978年2月18日、東京・四谷で『嫌煙権確立を目指す人びとの会』の発会式があり、これが日本において『嫌煙権』というものが世間に広まる始まりとされている。同年4月に『全国禁煙・嫌.. | 2019-02-20 |
|