マッカーサー率いる連合軍は1944年10月20日、セブ島の隣にあるレイテ島に上陸しレイテ島に配備された5個師団、1個旅団の日本陸軍部隊と戦うが、圧倒的な火力の前に日本軍の師団長(.. | 2020-10-22 |
|
第1回オリンピックは1986年にギリシアのアテネで開かれ、最近は言わなくなったが近代と付いているのは、古代ギリシアにあった競技会をルーツとするというのは小学校で習った。 .. | 2020-10-16 |
|
アメリカと中国の太平洋を挟んだ2国の政治体制が『民主主義』と『独裁主義』と見事なまでに違うのは歴史の皮肉というべきであろうが、民主主義を標榜していたアメリカがおかしな.. | 2020-10-12 |
|
教育制度というのは国によってかなり違っていて、例えば日本の新学年は4月から始まるが、これは世界の中では少数派で、7月から9月に新学年を始める国は多い。 【ミンダナオ島ダヴ.. | 2020-10-07 |
|
科学万能を謳歌していた近代文明もウィルスという極微細な生物には抗えなく、新型コロナで死亡した人が全世界で100万人を超えた。 【写真は新型コロナによって観光客の姿が消え.. | 2020-10-04 |
|
安倍は首相職の辞任を表明しただけで、まだ日本の首相の座に座っていて、緊急事態ではなく首相に直結する自民党総裁選びは党員投票で選ぶべきという正論など、鼻から無視の自民党.. | 2020-09-16 |
|
東南アジア諸国連盟(アセアン)は10ヶ国で構成されているが、その加盟国の中で、フィリピンの新型コロナ感染者数は一番多い不名誉な記録を更新し続けている。【イチョウの落葉の.. | 2020-09-10 |
|
政変、任期満了、病気などでその座を辞す政治家で、惜しまれて去らざるを得ない政治家というのは中にはあるだろうが、多分少ないのではないか。 【コロナ感染者が東南アジア最.. | 2020-09-04 |
|
フィリピンは3月半ば以来、強力な防疫体制を取っているが、新型コロナ・ウィルス感染者が昨日14日で15万人を超え、東南アジアでインドネシアを遥かに追い超して最大の感染国となっ.. | 2020-08-30 |
|
広島、長崎の原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に出た安倍の挨拶文が、どちらも類似の内容でしかも過去の文言をなぞっただけと被爆関係者から批判されているが、安倍の頭の中身などコロ.. | 2020-08-13 |
|