ダバオの追記を少し まずダバオは本当にドゥテルテ一色でした。 街の看板
ポスター 市民の車のステッカー 道端ではTシャツなど本当にどこに行ってもでしたね

そうそう今日のブログタイトル DU30 の意味をご存知でしたか?
恥ずかしながらわたしは知りませんでして。。。

今回の選挙のポスターやらTシャツやらにかかれていたこのDU30
僕の勝手な想像では、DUはまあ ドゥテルテの意味なんだろうな
それになんらかのラッキーナンバー30が付いたものかと思っていました。
30の街を治めたとか30歳の時から人々の為に立ち上がったとか
30人の兄弟がいるとかまあまあ そんな勝手な事を考えていたのですが
正解は
DU=ドゥ
30=サーティー
DU+30=ドゥサーティー
ドゥた~ティー
ドゥタルティー
ショートカットという事でした、うちのスタッフもとっくに知っていて
僕だけ知らなかった恥ずかしい話でした。
てか、ちょっと遠くね?
 にほんブログ村
|