フィリピンといえば、ジョリービー
なんですって。ご存知でした?
マクドナルドがあるところには、 かならずジョリービーがいるんですって。 ジョリービーとは"幸運を運んでくる蜂"って意味だそうです。
ってことで、両方食したのでレポートです。
まずは、マクダノー(マクドナルド)。
なんと! フィリピンのマクドナルドには スパゲッチーがあります。 セットは、スパゲッチーとチキン。 ミートソースなんて好きでもないのに 食べたくもないのに・・・
ついうっかりオーダーしてしまった。
ちなみに写真は二人分。 ビックマックセットと、チキン&スパゲッティーセット。 二人分合わせておよそ200ペソ。 約560円くらい。
続きまして、フィリピーナ、フィリピーノが愛してやまないジョリービー
 なんと! メニューは恐ろしいほど マクダノーと酷似してます。 こちらにもスパゲッチーもありました。 でも、ヌードルが気になったので、 ヌードルとチキンをオーダーしました。 あとは、ノーマルのハンバーガー。
ところが、ハンバーガーが熱すぎて・・・ レタスとトマトも加熱されてましたよ。 そして、ハンバーガーはやや小さめ。
チキンにはご飯がついてきます。
これで、二人分ですが230ペソくらいでした。(2009年5月基準、約460円くらい)
私個人の意見では、 ジョリービーのポテトが好きです。 チキンはマクダノーの圧勝です。 ハンバーガーについては、どちらとも軍配をあげられません。 でも、たまたまですかね?ジョリービーのハンバーガーは熱すぎです! ま、冷たいハンバーガーよりは全然いいです。 加熱されていれば食あたりもしませんし・・・。 とはいえ、個人的見解なので、 私の味覚が一般的にどうか?ってことはわかりませんので、 フィリピンにお越しの際は、Let's try!!
|