マニラ首都圏から南に60キロ下がった所に面積234平方キロを持つカルデラ湖の『タアル湖』があり、湖では魚の養殖が盛んで、標高600mの外輪山一帯は首都圏の避暑、観光地として知ら.. (2021-07-03) |
|
鉄道など公共の大量輸送機関が全くないセブ市では、マニラ首都圏と並ぶ東南アジアでも最悪クラスの慢性的な交通渋滞都市になるが、足の確保のために4輪車やオートバイ(バイク).. (2021-06-11) |
|
フィリピンでの新型コロナ・ワクチン接種は無料で行われているが、遅々として進まない状況から、金を払えばワクチン接種が出来ると営業をする人物が多く現れ、政府以下関係機関は.. (2021-05-25) |
|
ドゥテルテ政権が2016年に発足してから政権の人気取りに、全国に無料の公共WiFi設備を12万ヶ所を作ると2017年にぶち上げ予算も付けたが、4年経っても捗々しくないことが分かり、政府も.. (2021-05-04) |
|
アメリカの経済誌フォーブスは毎年『世界の大富豪』ランキングを掲載しているが、先頃2021年度版を発表した。 これによると、コロナ禍の異常な株価の値上がりによって自社株を所.. (2021-04-14) |
|
新型コロナ累計感染者80万人台になり、今後も1日当たり1万人の感染者を生じるのではないかと予測されている中、コロナ感染重症者の致死率を下げると注目されている抗寄生虫薬の『.. (2021-04-06) |
|
昨年8月2日、ルソン島中部ラグナ州カブヤオ市(人口33万人以上)にあるヴィレッジ内で82歳(千葉県出身)の邦人女性が自宅で何者かによって殺害された事件で、捜査当局は22歳と15歳.. (2021-02-21) |
|
フィリピンへの入国が許可される外国人の対象を、2月16日から以下のとおり拡大する。
(1) 2020年3月20日時点で発行済みであり、入国時に有効であるビザを持って.. (2021-02-09) |
|
大航海時代に世界一周を敢行し、フィリピン・セブ島に寄港したマゼランが隣のマクタン島で戦死して2021年は500年目ということで、フィリピン中央銀行は記念の5000ペソを発行した。 .. (2021-01-27) |
|
コロナ防疫体制によって国内の移動は制限され、飛行機へ搭乗する時にはLOA(Letters of Acceptance)と呼ばれる許可証とコロナ陰性証明書が必要となっている。 1月13日、このLOAを偽造した.. (2021-01-14) |
|
12月14日現在、コロナ感染者数451839人、死者8812人を数える中、フィリピンの民間調査機関が11月21日~25日にかけて18歳以上の1500人を対象に『貧困』の意識調査を行い、その結果が12月14日.. (2020-12-16) |
|
フィリピンの日本国内における在外公館は東京六本木の大使館、大阪と神戸に総領事館2ヶ所を設置していたが、12月1日をもって総領事館として3ヶ所目になる『名古屋総領事館』を開.. (2020-12-05) |
|
在フィリピン日本国大使館2020/11/18 (水) 11:36より転載●11月17日、セブ市政府は「セブ外の州からセブ市への入域者に係るガイドライン」を発表しました。【本文】フィリピンにお住まいの.. (2020-11-18) |
|
11月11日、フィリピン国内の新型コロナ感染者数は40万人を超えた。 30万人台を超えたのは10月25日であり、半月余で10万人の感染者を記録し、未だフィリピンは新型コロナの脅威は収ま.. (2020-11-14) |
|
10月30日現在のフィリピンの新型コロナ感染者数は1日当たりの発症はやや少なくなっているものの、380729人となり、38万人台を突破した。 死者数は7221人で、感染からの回復者は331046人.. (2020-11-01) |
|
フィリピンの10月20日現在のコロナ感染者数は36万人台を突破し、いくらか1日当たりの感染者発生数は緩やかになっているが、まだ収束への道は遠い。 アセアン加盟10ヶ国の内、当初は.. (2020-10-21) |
|