昨日はこちらでは、日本で言うお盆みたいな一日でした。
<入口> <ミサが終り、長蛇の列>  <右端には電光掲示板に“GOD BLESS TO ALL ″と> <膝まづいて。。。>  <海外からの信者達> <敷地内の十字架>  <フィリピンのキリスト教を説明する絵画>  <キャンドルに祈りを込めて。。。> 教会というと、日本人なら結婚式の雰囲気しか思い付かないでしょうか、私はそうです。 宗教の無い?日本で生まれ育った私、最近は宗教の意味を考えさせられる事が多いです。 フィリピンも韓国もキリスト教がこんなに普及しているとは、ここに来るまで知りませんでした。 信仰深い人達に影響を受けた一日でした。。。
|