ダバオの郵便システムは少し不便です。。 ダバオで荷物や手紙を受け取る際は郵便局まで取りに行く必要があります。 日本だと家まで届けてくれますが、、少し面倒なシステムです; 日本から家族や友人が学校宛てに荷物を送ると、下のメイン郵便局に届き ます。荷物が届くと郵便局から「誰さん宛てに荷物が届きましたよー!」とい うドキュメントが学校に届きます。そのドキュメントと身分証を持って郵便局 へ受け取りに行きます。 荷物を送る場合はメイン郵便局か、ガイザノモール、ビクトリアプラザなど モール内でできます。 ↓メイン郵便局。Ponciano Street 学校からはタクシーで20分ほど。
↓友人が韓国に荷物を送っています。1箱の段ボールにドライマンゴーや 衣類など詰めて(かなり重かった;)たぶん8㌔くらいです。5000㌷ほど かかっていたので重さによりますが、荷物を送るのは安くありません。 こちらも大きさ、重さによりますがポストカードや手紙は20㌷ほどと安い です。
基本手紙でも郵便局に取りに行かなくてはならないと先生達は話してました が、中には学校に直接届く場合が。。。送り主が何か有料のサービスを使っ ているのか謎ですが、オーストラリアからポストカードを友人が送ってくれ た際、他の学生宛てに学校に届いた封筒にくっついて届いたことがありました。 んー;
|